みなさん、こんにちは!
今週末12月14日(土)に来年度からご着任予定の橋本一径先生(現:表象メディア論系ご所属)のご講演会と、大学院主催の研究集会が予定されております。
特に橋本先生のご講演会は、文芸・ジャーナリズム論系の学生向けに特別に行ってくださいますので奮ってご参加ください。
対面・zoomともに入退室は自由です。ご講演会のみのご参加でも全く問題ございません。
当日の時間と開催方法は以下の通りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【教室】戸山キャンパス36号館682教室
【開催方法】zoomでのハイフレックス開催
https://list-waseda-jp.zoom.us/j/91242290733?pwd=6LkppsrHXQFllEm2ubiksVtAdPlwTh.1
パスコード:079242
14:00〜14:40柳浦実花(修士課程)「越境経験に伴う「痛み」について―多和田葉子「献灯使」における義郎と無名の関係に着目して」
14:40〜15:20大木エリカ(論系助手)「舞台からラジオへ――谷崎潤一郎「蘆刈」と久保田万太郎の試み」
15:20〜15:30休憩
15:30〜16:30橋本先生のご講演「洋服を着る私たちはみな「兵士」である――既製服の起源と軍服」
17:00〜学内で軽食での懇親会(無料・自由参加・自由解散)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何かご不明な点ございましたらお気軽に文ジャ論系室アドレス(bungeijournalism3238@gmail.com)までご連絡ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
文芸・ジャーナリズム論系室