お知らせ

業界への道

12月2日(水)、「業界への道―仕事を知るためのガイダンス1」として、朝日新聞論説副主幹・書評委員の尾関章氏をお招きした講演会を行います。文芸・ジャーナリズム論系の三年生向けの講演会になります。 文ジャプレゼンツ講演会 vol.2 タイトル:業界への…

進級ガイダンス開催

文芸・ジャーナリズム論系では、11月20日(金)の12:15〜12:55の間、36-382(AV2)教室にて進級ガイダンスを行います。一年生の論系選択についてのガイダンスですので、論系の雰囲気を知りたい方などはぜひどうぞ。進級情報のリンクはこちら(pdf)。

多和田葉子×エミネ・セヴギ・エツダマ講演会

11月2日(月)、作家の多和田葉子さんとトルコ生まれでドイツ在住の作家、エミネ・セヴギ・エツダマさんの講演会を開催します。 多和田さんの紹介については最早あまり贅言を要する必要なしかと思いますが、ドイツ語と日本語の往還をしながら両言語で小説や…

池内紀講演会「私の翻訳論」

ドイツ文学者であり、カフカやゲーテほか無数の著書の翻訳者にして洒脱なエッセイストとして知られる、池内紀さんをお招きして10月29日(木)に講演会を開催します! 翻訳や外国語/日本語の問題についていろいろお聞きしたい方、ユーモラスな語り口からふっ…

文芸漫談 ワセダ篇

ごぶさたしてます。秋学期のはじまりもいよいよ近づいてきました。 文芸・ジャーナリズム論系では学期明け早々に大爆弾を用意してます。 あの毎回満員となる、いとうせいこう氏×奥泉光氏の「文芸漫談」、ワセダ篇が戸山キャンパスで行なわれます! 司会は渡…

古川日出男さん講演会は明日!

先日お知らせした古川日出男さんの講演会ですが、明日の14時45分からの開演になります。 朗読+市川先生とのスリリングな対談、ぜひおいで下さい。 早稲田大学文化構想学部 文芸・ジャーナリズム論系/文芸専修共催講演会 「なにが小説を呪縛するのか」 ゲス…

間村先生ゲスト追加

先日「装丁と文学1」で間村先生が呼ばれるゲストの方々をお知らせしましたが、さらに追加の豪華ゲストがいらっしゃいますのでお知らせします。 6月24日 港千尋(写真家)氏+丸山哲郎(出版社「インスクリプト」主宰)氏 HIROSHIMA 1958作者: エマニュエル…

今年度「装丁と文学1」ゲスト

水曜5限(16時半〜)の間村俊一先生「装丁と文学1」。 今年度も超豪華なゲストの方々がいらっしゃる予定です! 4月29日(終了) 松井純氏(平凡社新書編集長) 5月27日 内堀弘氏(古書店「石神井書林」店主) ボン書店の幻―モダニズム出版社の光と影 (ちく…

教員・学生合同懇親会「宴」開催!

久々の更新です。「継続は力なり」…重い言葉ですねぇ。 それはともかく、パーティのお知らせがあります! 今週金曜(5月15日)、文ジャと文芸の教員・学生合同懇親会が開催されます! 参加費(たったの)500円! いろいろ食事も出ます。 ふだん話せないあい…

論系選考課題提出について

文芸・ジャーナリズム論系志望の一年生で創作作品による選考を志望されている方は、提出期限が今日と明日の2日間になっています。出し忘れのないよう、事務所カウンターに提出してください。

ゲスト来訪

このブログ、通常はだいたい週3くらい目標で更新してるんですが、学校冬休み中は不定期更新ということでよろしくお願いします。 さて、小沼純一先生からの情報によると、来年の先生の授業の初回に、スイッチ・パブリッシングの編集者をされている笹浪真理子…

『早稲田文学』無料配布

昨日お知らせした『早稲田文学』第2号ですが、文芸・ジャーナリズム論系に所属する現在2年生の方には無料で配布します。 開室時間に論系室(プレハブ3階)をたずねていただければお渡しできます。たずねて来られなかった人には、来年度所属になるゼミの初…

創作作品提出による選考について

文化構想学部一年生向けの情報です。来年度文芸・ジャーナリズム論系進級を志望していて、創作作品提出による選考を希望している方はお読みください。 文芸・ジャーナリズム論系進級定員のうち30名は、提出作品(小説・詩など)の評価により選ばれます。残りの…

論系志望者数発表

今年度(来年度進級者)の第一次論系志望者数が本日発表されました。論系進級を考えている一年生の方は、参考にしてください。

ゼミ2次発表・3次募集

現在、文芸・ジャーナリズム論系ゼミの2次選考の結果と3次募集を行っています。情報はこちらで。

「翻訳の秘密」は明日

先日お知らせしたシンポジウム、「翻訳の秘密」は明日行われます。それぞれ優れたエッセイの書き手でもあるお三方からは、翻訳を通じた日本語の問題も語られることになるかもしれません。 必聴! 文芸・ジャーナリズム論系/文芸専修合同シンポジウム 「翻訳…

野崎歓×青山南×松永美穂シンポジウム「翻訳の秘密」

文芸・ジャーナリズム論系と文芸専修、合同開催のシンポジウムのお知らせです。 12月5日(金)16:30から、フランス文学者で翻訳家の野崎歓さんをお迎えし、青山南先生と松永美穂先生の三人で翻訳と文学についてのシンポジウムを行います。題して「翻訳の秘密…

ゼミ二次募集

既に文芸・ジャーナリズム論系ゼミの一次結果が出ており、現在定員に空きがあるゼミは二次募集を行っています。 こちらに情報が載っていますが、課題提出があるゼミで論系室が提出先になっているものは、論系室の開室時間をチェックの上(仮設校舎3階308号…

ゼミ一次選考期間中の注意点

現在、二年生はゼミ一次選考期間中ですが、志望者はそれぞれのゼミ担当者や事務所から連絡が行く可能性がありますので、Waseda-netのメールボックスは常時チェックするようにしてください。 ※Waseda-netのアドレスをメインに使っていない人は、フィルタの機…

選考課題の提出先が論系室になっているゼミ希望の方へ

文ジャ2年生で、ゼミ一次登録の選考課題提出先が「文芸・ジャーナリズム論系室」になっているゼミ志望の方は、明日31日が提出締切になっています。論系室(仮設校舎3階308)の開室時間は12:30〜18:00になっており、18時以降は部屋が閉まりますので、時間内…

11/1(土)は休講

あまり知られていないとも聞いたので念のためお知らせしますが、11月1日(土)は体育祭のため、文構・文・一文・二文の授業が全て一日休講です。文構の大学暦はこちらでご確認ください。2日と3日はこれですね。

ゼミ一次申込結果

文学学術院のページでは、ゼミ一次申込人数の結果が発表されています(「1次申込結果(中間発表)」のページ)。これは中間結果ですので、もし変更を希望する人がいたら24日(金)の受付時間内にWaseda-net portal上から再度登録し直して下さい。

ゼミ一次申込受付中

本論系二年生向けの情報です。 現在、ゼミの一次申込をwaseda-net portal上で21日まで受付中です。一次の申込人数の状況などは、23日に掲示板および文学学術院のHP上にて発表される予定。ゼミ申込を考えている方は忘れずにチェック。

明日、進級ガイダンス

明日の昼休みの間、文化構想学部一年生向けの文芸・ジャーナリズム論系進級ガイダンスが開催されます。論系教員の先生方も揃いますので、文芸・ジャーナリズム論系に少しでも関心がある方はぜひご参加ください。 日時 10月15日(水) 時間 12:15-13:00 場所 …

10/15 進級ガイダンス開催

文化構想学部一年生向けの情報です。 10月15日(水)の12:15-13:00の間、36-382教室にて文芸・ジャーナリズム論系の進級ガイダンスを開催します。論系教員の先生方も揃いますので、文芸・ジャーナリズム論系に少しでも関心がある人はぜひご参加を。 進級全般…

後期日程

秋学期の授業が今日からはじまりました。大学暦がこちらにありますので、日程については各自で確認してください(ちなみに質問があったのですが、「都民の日」(10/1)は基本的に平日と同じで授業があります)。

科目登録について

秋期の科目登録については事務所のこちらのページをご参照ください。現在2次登録受付中です(web上では24日の17時まで)。

訂正

今月12日の記事に掲載したイベント「国際研究集会・60年代演劇再考」ですが、イベント日程の情報を一日づつ間違えて掲載してしまいました(訂正済)。大変失礼いたしました。正しくは 10月17日(金) 平田オリザ・岡田利規・宮沢章夫らによるシンポジウム「…

オープンキャンパス情報

こちらは早稲田大学文化構想学部・文学部を受験しよう・あるいはどんな所だろうと思っている方への情報です。 今週末の8月1日(金)、2日(土)、3日(日)の10:00〜16:00にかけて早稲田大学ではオープンキャンパスを開催しています。詳しくはこちらをご覧下…

論系室の夏季開室時間

文芸・ジャーナリズム論系室は夏季休暇期間中、毎週水・木・金曜の13時〜17時を開室時間にしています。 先週のゼミ説明会に出られなかった人で情報が欲しい人は、ゼミパンフレットが論系室に置いてありますので立ち寄ってみてください。