2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

parmi les jours suspendus

ご本人から許可を得たので載せてしまいますが、小沼純一先生のブログはこちら↓ parmi les jours suspendus (あまり更新されてない小沼研究室のページよりずっと更新頻度が高いようです…)

野崎歓×青山南×松永美穂シンポジウム「翻訳の秘密」

文芸・ジャーナリズム論系と文芸専修、合同開催のシンポジウムのお知らせです。 12月5日(金)16:30から、フランス文学者で翻訳家の野崎歓さんをお迎えし、青山南先生と松永美穂先生の三人で翻訳と文学についてのシンポジウムを行います。題して「翻訳の秘密…

中島敦の中国古典世界を旅して

昨年度、作家の角田光代さんと翻訳者のウェイン・ラーマズさんをお迎えしたシンポジウムを文芸・ジャーナリズム論系と共同開催したJLPPさんが、「外国人翻訳者が語る日本文学」と題したセミナーの第一回として、「中島敦の中国古典世界を旅して」という講演…

生誕百年・映画監督 亀井文夫

青山南先生からのおすすめですが、12月2日から、京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターにて「生誕百年・映画監督 亀井文夫」が特集上映されます。亀井文夫は戦前戦後を生きた記録映画監督の第一人者。以下、フィルムセンターのページより。 日本の文化・…

ゼミ二次募集

既に文芸・ジャーナリズム論系ゼミの一次結果が出ており、現在定員に空きがあるゼミは二次募集を行っています。 こちらに情報が載っていますが、課題提出があるゼミで論系室が提出先になっているものは、論系室の開室時間をチェックの上(仮設校舎3階308号…

セザンヌ主義 父と呼ばれる画家への礼賛

またビッグネームの画家の名前を冠した展覧会が来ています。来年1月25日まで、横浜美術館にて「セザンヌ主義 父と呼ばれる画家への礼賛」展が開催されています。 ピカソが敬愛の心を示して「父」と呼んだ画家、ポール・セザンヌ(1839−1906)。印象主義とと…

文学賞.com

先日野間文芸賞・野間文芸新人賞・野間児童文学賞が決定しましたが、文学賞.comでは過去の大きな文学賞の受賞作が一覧で見ることができます。便利。 ちなみに、野間文芸賞受賞作(町田康「宿屋めぐり」)宿屋めぐり作者: 町田康出版社/メーカー: 講談社発売…

アーサー・ビナード氏講演会

来週の土曜日、11月22日に戸山キャンパスにて詩人で翻訳者のアーサー・ビナード氏が講演会を行われるとのことです。 早稲田大学比較文学研究室 秋季公開講演会 日時 2008年11月22日(土) 14:40〜16:10 場所 早稲田大学文学学術院戸山キャンパス34号館453教室 …

ストローブ=ユイレの軌跡

御茶ノ水のアテネ・フランセ文化センターでは現在、「ストローブ=ユイレの軌跡」として、ジャン=マリー・ストローブとダニエル・ユイレが共同制作した映画を特集上映しています。観に行く人は覚悟してゴー。以下リンク先より紹介文。 ジャン=マリー・スト…

架空全集を編む

asahi.com上で、池澤夏樹さん編集の河出書房新社刊「世界文学全集」(第一巻は青山南先生訳『オン・ザ・ロード』)をきっかけに、池澤さんの話と林真理子・細野晴臣など各氏の考える「架空全集を編む」という記事が書かれています。多ジャンルの人が選ぶ空想…

高橋悠治×小沼純一トークショー

音楽家の高橋悠治さんが『きっかけの音楽』を刊行されるのに際して、小沼純一先生とトークショーを青山ブックセンターで行われるようです。以下の情報はこちらより。きっかけの音楽作者: 高橋悠治出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2008/10/07メディア: 単…

ゼミ一次選考期間中の注意点

現在、二年生はゼミ一次選考期間中ですが、志望者はそれぞれのゼミ担当者や事務所から連絡が行く可能性がありますので、Waseda-netのメールボックスは常時チェックするようにしてください。 ※Waseda-netのアドレスをメインに使っていない人は、フィルタの機…